CATEGORY エキスパート起業

稼ぐ力を身につけるには人助けの視点を身につけろ!

稼ぐ力を身につける

ビジネスで稼ぐ力を身につけるためには、人助けの観点が必要です。 お助けマンになるのです。 これは、大きく稼ぎたいなら、なおさらそうです。 どこかの誰かが「こういう商品が欲しい!」「こんなサービスを受けたい」と強く欲するも…

アメブロをカスタマイズしてビジネスやアフィリエイトをするのが絶対NGな理由

アメブロカスタマイズ

インターネットビジネスに疎い方が「ブログをやった方がいい」と聞いて、とりあえず始めてみるのがアメブロですし、「なんだかアクセスも集まりやすいから」と中級者でも好んで使う人がいるのがアメブロです。 アメブロ、つまりサイバー…

自分の経験や知識をお金に変える方法

知識や経験をお金に変える方法

インターネットビジネスで安定的に稼ごうと思った時、「自分の商品」が必要になります。 アフィリエイトでは他人の商品を紹介するので商品を作る手間が省けますし、それはそれでアフィリエイトの大きなメリットなのですが、より長く、よ…

自分で稼ぐ事を目指すようになれば思考も一変する!

自分で稼ぐ

自営業の方や起業家からすれば当たり前の事でも、サラリーマンやOLなどの会社員の方にとってみたら当たり前ではない事って結構あります。 それは例えば、なんとしてでも「自分の収入は自分で稼ぐ」という強い気持ちです。 仮に営業職…

好きな事を仕事にする方法をかなり具体的に考えてみた。

好きな事を仕事にする方法

「好きな事を仕事にするのは可能なのか?良い事なのか?」というのは、もうずっとキャリア形成に関するテーマ等で言われ続けている事かなと思います。 この記事では「好きな事を仕事にする」というテーマに関して、僕の中で思う所を書き…

起業したい人全員集合!アイデア不要の趣味起業術

起業したい

少し前に目にしたどこかの企業の宣伝広告で、秀逸な広告コピーがありました。 「とりあえず3年」の3年が過ぎました。 というコピーライティングで、確かそこから自社の転職系のサービスに誘導していた気がするのですが、「うまいなぁ…

オウンドメディアを持つという事は資産を持つという事

オウンドメディア

やばい・・・ やばいです。気が付いたら4月を通り越して5月になり、このサイトの更新が2か月もストップしてしまっていました(汗) まあでも、その間僕は何もしていなかったわけではなく、むしろここ最近の中では非常に忙しくしてい…

年収を上げるには身を置く環境を変えるのが一番早い

年収をあげるには

年収をあげるためには何をするべきだとかあれこれ考えず、「今自分がいる環境を変える事」が最も手っ取り早いでしょう。 多かれ少なかれ、人間は周りの環境に左右される生き物ですし、特に日本人は周りの環境に驚くぐらい左右される人種…

商品が無い人はどうやって稼げばいいのか?

商品がない

会社を辞めて起業したいと思っても、自分の商品が無いのに一体何をどうやればお金を稼ぐ事ができるのか、全くもって理解できない人も中にはいると思います。 答えは簡単です。 商品やサービスが無いのなら、作ってしまえば良いのです!…

起業するには特別な能力や才能なんて必要ない

起業するには

「3年後に起業するつもりです!」「今は起業準備中です」 こんな事を言っている人をよく見かけますが、はなはだ筋違いだと僕は言いたいですね。 就職活動中の学生にもこういう方は多いのですが、そういう学生に「じゃあ今はなんで就職…