お金持ちよりも時間持ちになろう!

時間もち

「お金持ちになりたい」という人は多いけど、お金を追いかけるあまりなんとなく虚しい人生になってしまっている人って多いですよね。

そりゃあ、お金はないよりもあったほうがいいです。

毎月お金がカツカツで生活しないといけないよりも、毎月ちょっとした贅沢ができるくらいの経済面の余裕はあったほうがいいです。

当たり前ですよね。

でも、僕はお金に対しては別の視点も持ち合わせています。

最近は仮想通貨が日本でも一般的になって、インターネットのことに全く詳しくないおじいちゃんや主婦の方でも、ビットコインやイーサリアムというものを知るようになりました。

ICO案件の最新情報の入手に躍起になり、一攫千金で億万長者になろうとする人も増えています。

でも、結局は仮想通貨は文字通り“仮想”に過ぎませんし、みんなが価値があると信じている幻想が崩壊すれば、ビットコインやイーサリアムだって無価値になのです。

でも、これは何も仮想通貨だけではありません。

国が認めた法定通貨の日本円だって、ポンドだって、ドルだって、ユーロだって同じです。

日本円やドルなどの法定通貨は実態があるものであるのに対し、ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨は実態がありません。このような違いがあります。

ですが、実は実態があろうとなかろうとこの両者は同じで、どちらも“それに価値がある”と多くの人が信じているからこそ、そこに価値が生まれているのです。

つまり、人々の幻想の上に成り立っているのが通貨なのです。

本来、福沢諭吉さんの顔が書いてあるだけの“タダの紙切れ”に、人を騙したり、ひどいケースでは殺したりしてまで手に入れるような価値がそもそもあるはずがなく、「そこに価値があると思い込んでいる」からこそ価値が生まれているのです。

人々はその幻想の世界の中で踊らされているのです。

全ての日本人が「価値があると信じている」日本円でさえ、仮に日本が破綻してしまえば日本円に価値はなくなるわけです。

だから、頭の良い人は日本円以外の通貨に両替して投資をしているものですし、もっと言えばお金ではないもの、例えばスキル、人脈、子供、未来などに分散投資をしています。

何が言いたいのかというと、盲目的にお金だけを追い求める人生なんてつまらない、ってことなんです。

結局は幻想の上に成り立っているものなんだから、死ぬまでそんなものを追い求め続けたって、そこで得られるものなんて皆無なのです。

でも、お金なんてそもそも幻想だって気がつけば、なんか人生がふっと楽になる気がしませんか?

変なことで切羽詰まったり、精神的に追い詰められることも少なくなると思うんです。

お金はあくまでも手段や目的達成のために必要なものであって、それ自体を追い求め始めると人としてダメになってしまうわけですね。

僕はお金に対して、こんな考えをもっています。

だからこそ「時間持ち」を目指そう!

だからこそ、「お金持ち」じゃなくて「時間持ち」を目指しましょうよ!というのは、コンサルティングをさせて頂いてきた方々には伝えたりしています。

自分で自由に過ごせる時間を持った方が、お金を腐るほど持つよりも、自分らしい人生を歩めるんじゃないかと僕は思っています。

冒頭で紹介している写真は日本の尾瀬の写真ですが、日本の童謡の『夏の思い出』で出てくる尾瀬の存在を小学生の頃に知り、尾瀬にいつか行ってみたいなーと小さい頃から思っていました。

そして先日、ふと思い立って尾瀬に行ってみたのです。

平日で世間の人たちはあくせく働いている真っ最中、ゆったりとした時間と空気が流れる尾瀬の空を見上げて、僕はなんとも不思議な気持ちになったものです。

「本当の幸せっていったい何だろうな」

こんなことを珍しくぼーっと考えたりもしました。

忙しい毎日を送っていると、現代人はどうしても目の前のことに注意がいきがちですし、目の前のお金、今月生活するお金、今年の稼ぎ、つまりお金を追い求めてしまいます。

たくさん稼いでいる人が贅沢な暮らしをしているのを目の当たりにしたり、お金にものをいわせて優雅な遊びをしている人を見ては、どうしても羨ましく思ったりもしてしまいます。

ですが、お金ばかり追及してもきっと死ぬときに後悔することになると、僕は思います。

人には、生まれてきたからには本来の目的や使命のようなものがきっとあるはずで、それはきっとお金稼ぎではないと思うんです。

お金稼ぎはあくまでも手段。

その上で、本当にやりたいことを見つけることが人生の醍醐味だと思っています。

時間が持てるようになれば、自分が本当にやりたいことや、熱中して打ち込めることが見つけられるチャンスも増えます。

だからあなたも、お金持ちなんか目指すんじゃなくて、時間持ちになったほうがいい。時間持ちになれば、自分の理想とする生活スタイルに見合うだけのお金(収入)は勝手についてくるから。

まあ、そんなことがいいたい記事でした。

最終的に時間持ちになるためにも、「仕組み」を作って収入を得る方法論を学んでください。