タネ銭を作り、投資に回し、アーリーリタイアする

家族の生活費を自宅書斎で稼ぐ男のブログ

  • ホーム
  • プロフィール
  • おすすめツール
  • お問い合わせ
商品がないエキスパート起業

商品が無い人はどうやって稼げばいいのか?

2015.08.23 管理人

会社を辞めて起業したいと思っても、自分の商品が無いのに一体何をどうやればお金を稼ぐ事ができるのか、全くもって理解できない人も中にはいると思います。 答えは簡単です。 商品やサービスが無いのなら、作ってしまえば良いのです!…

起業するにはエキスパート起業

起業するには特別な能力や才能なんて必要ない

2015.08.21 管理人

「3年後に起業するつもりです!」「今は起業準備中です」 こんな事を言っている人をよく見かけますが、はなはだ筋違いだと僕は言いたいですね。 就職活動中の学生にもこういう方は多いのですが、そういう学生に「じゃあ今はなんで就職…

就活失敗就職活動

就活に失敗した学生の未来は明るいのか?

2015.08.21 管理人

日本では「良い大学に入れば良い企業に入れて良い人生が送れる」という考え方が依然として残っています。私はこの考えはこの先10年、20年経っても完全に消えて無くなる事はないと思います。ですが実際問題、終身雇用制度や年功序列型…

起業スキル行動

起業したいと思った人が必ず身につけるべき2つのスキル

2015.06.09 管理人

今や、起業したいという志の高い人達にとっては本当に恵まれた、起業しやすい時代になりました。 サラリーマン勤めをしている人の中には、恰好をつけているつもりなのか「俺は3年で起業する」「いつかは起業する」という人達をよく見か…

起業するにはエキスパート起業

エキスパート起業は誰にでもチャレンジできる可能性に溢れた職業です

2015.06.07 管理人

「エキスパート起業」という言葉を日本風に分かりやすく言い換えると、それは「先生起業」の事です。 エキスパート(専門家)、つまりあなたが誰かにとっての“先生”になる事で、その生徒相手に先生という立場でビジネスを行うという事…

  • <
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10

◆ふくずみはるき プロフィール◆

 

もともと超のつくパソコン音痴。大学入学当初、大学からの連絡がパソコンメールに来るものの、パソコンの初期設定ができず、設定のためだけに遠方にいる姉に新幹線で来て貰う。

パソコンの授業では周りに全くついていけず、いつも友人の水野君に隣に座って2人分の課題をやって貰っていた…

大学卒業時には周りと同じく就活をして何を間違ったか営業の仕事に就いてしまい、毎日限りなく精神を消耗する。

家にいながら稼げる良い方法は何かないものかと研究を続けた結果、気が付いたら稼げるようになりました。

好きなものはクロワッサンと2人の子供と遊ぶこと。子供と曜日時間関係なく遊べることに最大の幸せを感じている。

◆たぶんこれ読めば稼げるようになります◆

◆初期のサイトアフィリエイト実績◆

家で稼ぐ方法を研究し始めた頃の初期実績として、サイトアフィリエイトでの2015年までの確定報酬額を紹介しています。
【2015年】
2015年12月 2,106,436円 / 2015年11月 1,684,829円 / 2015年10月 1,429,410円 / 2015年09月 1,307,144円 / 2015年08月 1,063,912円 / 2015年07月 607,521円 / 2015年06月 721,931円 / 2015年05月 474,071円 / 2015年04月 254,183円 / 2015年03月 173,561円 / 2015年02月 126,959円 / 2015年01月 29,980円
【2014年】
2014年12月 63,879円 / 2014年11月 91,336円 / 2014年10月 50,636円 / 2014年09月 39,963円
※確定200万円以降は報告を辞めています。

【A8ネット報酬証拠画像】※クリックで拡大
A8ネットアフィリエイト報酬

固定ページ

  • おすすめツール
  • お問い合わせ
  • プロフィール

©Copyright2021 家族の生活費を自宅書斎で稼ぐ男のブログ.All Rights Reserved.