好きなことで稼ぎたいんだけど、何からどう始めたら良いのかが分からないという人は多いと思います。
実際、僕の元にもメールやLINEで質問がきます。
自分の好きなことに取り組んで、それをビジネスにして収入を稼いでいくためにはもちろんコツやテクニックは必要になるのですが、いずれにせよ必要となるのが「情報発信」です。
「私はここに存在しているよー」というのを誰かに知って貰わない限りは、売上が上がるってことはないですからね。
だから、何かしらの手段で自分や自分の商品をオンラインで認知して貰わないといけません。
そのために必要となるのが情報発信で、情報発信をする事によって好きなことを仕事にしていくことができます。
情報発信は自分がやりやすい物から始めてOK
情報発信をするための方法はいくつかあり、ブログ、メールマガジン、フェイスブック、ツイッター、インスタグラム、YouTubeなどです。
「何から始めればいいですか?」という質問をよく頂くのですが、これは自分が得意なものから始めていくのがいいですね。
文章を書くのが好きな方や楽しいと思える方はブログから始めればいいですし、話すのが得意だという方はYouTubeを使って動画をどんどん撮影して情報発信していけばいい。
もちろん1日や2日程度情報発信を行ったからと言って、今見えている世界が変わるかというとそんな甘い事はないわけなんですけど、1か月、2か月と行動し続ける事ができれば、いずれ新しい動きが見えてくるんです。
世界中の人が、毎日PCで、スマホで、多くの情報を探しているわけです。
そんな中でそのうちあなたの事を見つけてくれる人が必ず現れるから、最初の1人のファンができれば2人、3人とファンができてくるようになります。
そして重要なのは、あなたのことを見つけてくれた方としっかりとコミュニケーションをとっていくことですね。
「自分に何を求めているのか?」「どういう目的があって自分の元に訪れてきてくれたのか?」など、お客さんになり得る方が必要としているものと、あなたが発信している内容とのすり合わせを行っていき、その中で徐々に自分のサービスや商品のコンセプトを固めていけばOKです。
最初から何かを売ろうという売りたい欲求ガンガンで情報発信してはいけません。
まずは、自分の事を世の中に認知して貰うこと。
1人でいいんです。まずは1人に認知して貰うことが大切で、それが最初の大きな一歩になります。
アクセスをどうやってマネタイズするか!?
自分のことを認知して貰えるようになると、ブログの読者が増え、YouTubeのチャンネル登録者が増え、インスタグラムのフォロワーが増えてきます。
そしたら、露出を増やすために行動量を増やしたり、媒体を新たに増やす事も重要ですね。
そしたら次の段階は、その集まってくるアクセスをどうやってマネタイズするかを考えていきます。
もちろん、それはビジネスを開始する最初の段階で考えておければベストですが、見込み客との接触の中で分かって来ることもありますし、新たに考えつける商品やサービスもあるでしょう。
収入が最大化するようなマネタイズ方法を模索していきます。
アドセンス広告で稼いだり、情報コンテンツを売ったり、コミュニティーを運営したり、講座を作ったり、プロヂュースをしたり等々…マネタイズ方法は取り組むジャンルによっても大きく変わってきますが、アクセスを集めることさえできるようになれば、マネタイズの方法は必ず考えられますから、まず最初はアクセスを集める事を考えれば大丈夫です。
これが、好きなことを仕事にする最初の第一歩でしょう。
この記事を読んで終わりにするのではなく、今すぐにブログのアカウントを開設したり、YouTubeのアカウントを作成して下さい。
そのあたりは、またメルマガやLINEで話していきますよ。
僕への質問や意見などはLINE@でやり取り可能です。下記から友達追加してブログやメルマガの感想など、ぜひ送って下さい♪
